金沢青年会議所はSDGsに積極的に取り込んでいます。SDGsを多くの方に知ってもらう取り組みとしてCOWCOWさんとコラボした「SDGsあたりまえ体操」をメンバーと共に考え、発信してきました。
未来MAX教育のホームページでは子どもたちを対象とした「未来を⽣き抜く力」を育む教育コンテンツをご用意しています。今回は様々な職業・仕事について学べる未来MAX教育のJC教室(神社編)です。
未来MAX教育のホームページでは子どもたちを対象とした「未来を⽣き抜く力」を育む教育コンテンツをご用意しています。今回は食の教育として金沢が誇る食文化、治部煮(じぶに)のレシピ動画をアップしました。
8月22日(土)金沢港クルーズターミナルにて音楽と光をテーマにした「KANAZAWA MINATO ATARIMARE -2020- カナザワノヒカリプロジェクト」が開催されました。
この度、金沢青年会議所による、「KANAZAWA MINATO ATARIMARE -2020- カナザワノヒカリプロジェクト」にて渋沢 栄一氏の玄孫にあたる渋澤 健氏と、コモンズ投信株式会社より講師をお招きし、お金にまつわる【親子セミナー】を開催致します。
この度、渋沢 栄一氏の玄孫の渋澤 健氏をお招きした講演会を開催致します。本講演会では日本型資本主義の祖、渋沢栄一氏の思想にふれ、おかねの循環を促し、持続可能な社会につなげる考えを身につけていただくことができます。